猪肉を使った料理といえばぼたん鍋。寒くなると食べたくなる鍋料理の代表!栄養満点の猪肉をたっぷり食べて、寒い季節を乗り切ってください!
材料
- 出汁用に猪肉の骨(なければ昆布だしor市販のだしの素)
 - 酒
 - 猪肉(スライス)
 - 大根
 - 白菜
 - ごぼう
 - にんじん
 - 長葱
 - こんにゃく
 - 豆腐
 - きのこ類(椎茸、しめじ、えのき等)
 - 春菊
(野菜はお好みで、旬のものを使うのもいいですね) - 合わせ味噌
 - 赤味噌
 - 白味噌
 
猪肉は長く煮ても硬くならないので、たっぷりのお野菜やキノコと一緒にグツグツ煮ていただきます。
下準備
- 
土鍋に水、猪の骨、なければ昆布を入れて加熱し出汁をとる。
 
作り方
1、猪肉は薄切り、大根は短冊切り、ごぼう、にんじんはささがき、
長葱は斜め切り、こんにゃく、焼き豆腐、きのこ類、春菊は食べやすい大きさに切る。
猪肉といえばぼたん鍋を思い浮かべる人が多いのでは??!せっかくなので、ぼたんのお花のように美しくお肉を盛り付けると盛り上がります!
2、出汁がとれたら、骨などを取り出し、薄切りにした猪肉、酒を入れる。
3、猪肉が煮えてきたら、2の春菊以外の具材、合わせ味噌を加えて煮込む。春菊は火が通りやすいので最後に入れる。
4、具材に火が通ったら出来上がり♪
最後はうどんやご飯を入れて最後の一滴までお楽しみください!!!
